接待・会食のためのお店の選び方とチェックポイント7つ

接待・会食のためのお店の選び方とチェックポイント7つ

「明日接待があるからお店の予約よろしく!」
「かしこまりました!」なんて勢いよく返事をしてみたものの、その一言であなたはどうやってお店の予約をしますか?わからないことだらけですよね(笑)わからないからと言って、何度も何度も質問をしては怒られてしまう…。そこで、接待のお店の予約を頼まれたときに、最初に1度だけ確認しておきたいチェックポイントとお店の選び方を紹介していきたいと思います。ざっくり指示してくる上司に困っている方は特に必見です!

1接待のお店の予約を頼まれたら最初に確認するポイント

(1)基本的な情報

①相手が誰なのか
・これから営業をかける相手なのか
・これから取引をはじめる相手なのか
・現在取引中の相手なのか
・性別
②日時
③人数
④喫煙・非喫煙
⑤予約する名前と連絡先

(2)エリア情報

どのあたりで会食を考えているのかが分からないとお店の選定ができませんよね。
最寄り駅、沿い線などを確認しましょう。

(3)予算

接待をするとなると、自社が費用を持ちますよね。
その際に、使用していい予算というものは多少上下しても、ある程度決まっているものです。
しっかりと確認をしておきましょう。



2接待のお店の予約をする際の選び方

(1)相手との関係性

1で確認した相手の情報をもとに選んでいきます。
①これから営業をかける相手
これから営業をかける会社であれば、第一印象がとても大切になりますので、高級感のある落ち着いたお店を選んだ方が無難でしょう。
②これから取引をはじめる相手
契約も済ませ、これから取引を始めるような会社であれば、「これからよろしくお願いします。」的な親睦を深める会になることが多いので、初回よりもカジュアルなお店でもOKでしょう。ただ、ランクを下げすぎると「最初だけか」と思われてしまいかねませんので、極端にお店のランクを下げるのは避けましょう。ただ、注意が必要なのが、先方が普段どのようなお店でお食事をされているかは、わかる範囲で確認しましょう。【先生】と呼ばれる方々などは安易にカジュアルな場所へ連れて行くべきではないかもしれませんね、、。
③取引中の相手
現在取引中のビジネスパートナーであれば、ある程関係性がはっきりしているでしょうから、上司に「普段どのようなお店に行かれますか?」と聞いてしまいましょう。お店を聞くことによってある程度のイメージがつきます。

(2)個室があるか

接待や会食となると、仕事の話をしますよね。その際にまわりがガヤガヤしていると話が聞こえませんし、逆に仕事の話を隣の関係ない人にまで聞かれてしまう可能性があります。ですので、接待・会食でのお店選びに関しては、特に「個室じゃなくてもいーよー」という指示がない限りは、個室を選ぶようにしましょう。また性別が女性の場合は、靴を脱ぐのを嫌がる方が多い傾向にあるので、できれば座敷よりもテーブルなどの方がいいでしょう。特に冬場などは、ブーツを履いていたりすると脱ぐのが大変です。

(3)喫煙・禁煙

相手がタバコを吸う人であれば、喫煙可のお店は絶対です。基本的に個室があるお店では、個室のみ喫煙可というお店が多い印象です。逆にタバコを吸わない人であれば、人によっては、たばこの臭いすら嫌いだという人がいます。わからない場合は、外に喫煙スペースのある店内禁煙のお店が無難かもしれません。※2020年4月より店内での喫煙が多くのお店でNGとなっています。店内喫煙ができる設備が整ったお店をいくつかリストとして持っておくのもいいでしょう。



(4)コース情報

親睦を深めるだけなら楽しく食事ができればそれでいいかもしれません。しかし、仕事の話がメインの場合は、コース料理をお勧めします。コースで頼んでおくと、頼まなくても順番に食事をもってきてくれますので、会話を中断しなくて済みます。

(5)場所

エリアの確認をした際に指示のあった駅や、路線で探しましょう。
「任せる」と言われてしまった場合には、相手の拠点と自社の拠点の中間くらいがいいでしょう。また、タクシーを使う人は関係ないかもしれませんが、基本的には電車移動と考えて駅から徒歩5分圏内がいいでしょう。

接待のお店を用意するのは、いろいろ考えてしまって苦労しますよね。
まず、お店の予約を頼まれた際は、
①日時
②人数
③予約する名前と連絡先番号
④場所
⑤相手との関係性
⑥相手の性別
⑦喫煙の可否
を確認してみて下さい。そうすると、お店選びがとても楽になると思います^^